【ラグナシア】観覧車から見るイルミネーションの夜景は最高!三河湾の夜景が絶景でした

愛知県蒲郡(がまごおり)市にある「ラグーナテンボス」のテーマパーク「ラグナシア」の冬のイルミネーションを見に行ってきました。

今回はラグナシアの観覧車から見る夜景を撮ってきたので感想とともにご紹介します。

同じ日に行った「ラグナシア」のイルミネーションも別記事にあげてますので、これから行かれる方は参考にしてくださいね。

【ラグーナテンボス】ラグナシアのイルミネーション鑑賞。「ネージュ」「アグア」が圧巻の大迫力!
MEMO
情報は記事作成時(2018年)のものです。料金等が変更されることもありますので、お出かけ前に公式サイト等で確認してくださいね

ラグナシアの観覧車はフェスティバルマーケット内から乗れます

ラグナシアの観覧車乗り場はフェスティバルマーケットという施設の2階にあります。ラグナシアの施設ですが、乗り場はラグナシアから一度出た隣の施設内に乗り場があるのが初めて行く人にはややこしかったです。

フェスティバルマーケットは、ラグナシアのゲートから一度出て連絡通路を通った隣接する建物になります。

料金は一人600円でチケットは乗り場の前で購入できますよ。今回は11月の土曜日の夜に行きましたがそれほど混雑はしていませんでした。前に待っていたのは3組ほどですぐ乗れました。

乗り場入り口の手前にチケットの自動販売機があります。1人600円ですが、3人で1500円、4人なら2000円と3人以上ならお得な料金になっています。

今回は2人分のチケットを購入。

チケットを持って、いざ乗車!

ラグナシアの観覧車は乗るなら夜!上空からの夜景はめちゃくちゃキレイ

観覧車は4人乗りで高さが65メートルからの景色が楽しめます。観覧車が一周する時間は13分ほど。

テーマパークラグナシアのライトアップがメインの夜景を想像してたんですか、ラグーナ周辺のヨットハーバーもライトアップされてて、敷地全体がきれいにライトアップされていました。

そして広範囲に広がる夜景もたくさんの光が見えて想像以上の美しさでした。

駐車場が間近に見える景色からゆっくりと上がって行きます。

フェスティバルマーケット裏のヨットハーバー付近の夜景。左手にはワンピースのサウザンドサニー号が停まっていますよ。

さらに上からみたヨットハーバー。右手の三角のイルミネーションは停泊しているヨットです。ヨットのイルミネーションは初めてみました。

月も満月に近く、月明かりと街の夜景もたっぷり味わえました。

ラグナシア側の夜景。観覧車から見るラグナシアは意外と小さく見えました。

当日は、月も満月に近く街の夜景も想像以上に見渡せて最高の景色を味わえましたよ。大都市の中の夜景ではないので、街の光がそれほど見えないと思ってましたがそんなことは無く、かなり広範囲に光が広がる景色を楽しめます。

ラグナシアの冬のイルミネーションも行くなら「カップルチケット」を買うべし

ラグナシアの冬のイルミネーションもいくなら「カップルチケット」がお得です。

「ラグナシア入場券」、「アグア(イルミネーションのショー)」「観覧車乗車券」がセットになって通常の合計金額より安く買えます。記事作成時点では2人分で5200円でした。

前日までのWeb購入になりますのでチケットを買うならお早めに。

参考 カップルチケットラグーナテンボス公式サイト

「ラグナシアの観覧車」まとめ

ラグーナテンボスの観覧車から見る夜景は最高でした。ゆったりと三河湾の景色とラグーナのイルミネーションを見ながらぜいたくな時間を過ごせますよ。

ラグナシアのイルミネーションを見に来たら、夜の観覧車からの景色もぜひみることをオススメします。

印象的な思い出になること間違いなしです!

【ラグーナテンボス】ラグナシアのイルミネーション鑑賞。「ネージュ」「アグア」が圧巻の大迫力!

ラグナシアへのアクセス

ラグーナテンボス内の駐車場はいくつかありますがラグナシアも行くなら、1日定額800円のラグナシア側の駐車場が便利です(入場ゲートでの前払いで再入場はできません。)。

隣接するフェスティバルマーケットの駐車場は時間料金制になるので長時間使うなら割高になりますので注意してくださいね。

電車で行く場合、JR蒲郡(がまごおり)駅からシャトルバスが出ています。時刻表は公式サイトで確認できますよ。

参考 交通アクセスラグーナテンボス公式サイト