こんにちは、ひなたです。
先日奈良に旅行に行ったんですが、便利な1日乗り放題のチケットを教えてもらいました
それが奈良・斑鳩(いかるが)1dayチケット。
指定区間の近鉄電車と、奈良交通バスが1日乗り放題で使えるんです。
今回、ぼくは大阪市営地下鉄で購入して、地下鉄〜奈良までの日帰り往復で使用しました。
このような専用の袋にパンフレットと同封されていますよ。
こちらは大阪市営地下鉄の駅で購入したもの。
自動改札機に通して使用するタイプのチケットです。
近畿日本鉄道(近鉄)の公式サイト:近畿日本鉄道|奈良・斑鳩1dayチケット
Contents
近隣の私鉄や地下鉄も含めて1日乗り放題
このチケットが便利なのが、他の近隣の鉄道も含めて1日乗り放題になること!
どこの鉄道を含めて使用するかでチケットの購入価格は変わってきます。
料金は併用する鉄道で変動
最安が「京都市営地下鉄全線」を使う場合で大人1630円。
最高が「山陽電車全線」を使う場合で大人2780円。
(2016年5月時の価格)
その他、阪急電車、阪神電車、京阪電車、神戸市営地下鉄など近隣の私鉄や地下鉄が幅広くカバーされています。
残念ながらJRは対象外です。
兵庫、京都、大阪と幅広い範囲の鉄道の乗り放題をセットできるので、他の場所に泊まりつつ1日奈良を観光したい時にかなり役立ちます。
施設優待券もついてる
チケットを買った時についてくる外袋には「共通優待券」もついています。
提示すると、対象施設の寺院の拝観料が団体料金扱いになったり、飲食料金やレンタサイクル料が割引になったりとおトクです!
外袋の裏に付いている、共通優待券。
カバーできる主なスポット
・東大寺
奈良と言えば、ここを思い浮かべる人も多いはず!大仏様で有名なお寺ですね。
・興福寺
五重塔で有名なお寺。阿修羅像でも知られます。
公式ホームページ:法相宗大本山 興福寺
・平城宮跡
710年に遷都された平城宮の跡地。復元された太極殿や朱雀門が見られます。
公式ホームページ:平城宮跡へようこそ – 平城宮跡ガイド
・唐招提寺
昔の中国(唐)出身の僧、鑑真が創建したお寺。
歴史の教科書で名前を知ってる人も多いはず。
公式ホームページ:唐招提寺
・春日大社
全国1000ある春日神社の総本社。
奈良の神社といえばここですね。
「春日若宮おん祭り」でも有名。
引用: 春日大社 – Wikipedia
その他に世界遺産にも登録されてる「法隆寺」、「法起寺」、「元興寺」、「薬師寺」などもこのチケットの範囲のバスや電車を利用して回れますよ。
近鉄電車は指定区間のみなので注意!
セットにする近隣の私鉄等は全線乗り放題になるものが多いですが、メインの近鉄電車は指定区間のみなので注意が必要です。
主に奈良市中心と、各鉄道から奈良への経路のみとなっています。
同じく奈良県内の近鉄電車の吉野駅や天理駅などはこのチケットの対象区間からは外れますので注意してくださいね。
対象区間から外れる駅で下車する場合は、乗り越し料金が必要になります。
同封のパンフレットにも利用可能区間と周辺のスポットが掲載されていますよ。
奈良交通バス・生駒ケーブルからは使えないので注意!
こちらも注意点。
このチケットは、先に近鉄電車やその他の鉄道の使用記録がないと、奈良交通バスと生駒ケーブルが使えません。
あくまで鉄道で奈良へ来て使用する用途のためのチケットですね。
なので、奈良中心部に宿泊してる方や奈良近隣に住んでる場合には使いにくいかもしれません。
購入できる駅も鉄道によってまちまち
このチケット、取り扱いしている駅は各鉄道によって色々です。
例えば、大阪市営地下鉄なら全駅で扱ってますが、阪急電車だと主要駅のみでの発売となっています。
対象の鉄道の駅であっても、このチケットの取り扱いがない場合もあるので注意してくださいね。
まとめ
公共交通機関を使っての旅行だと、あちこち行きたい場所があったり、現地でパンフレットを見て急に見たい場所が増えたり。
そんな時に、こういう1日使い放題のチケットはすごく便利です。
今回の奈良旅行でもホントに重宝しました。
カバーできる鉄道の範囲が広いので奈良観光をガッツリした後に大阪や神戸や京都へ出て美味しいご飯や夜景を見たりと行った楽しみ方もできますね。
奈良に限らず旅行に行く際は、目的地周辺の交通機関の定額チケットが販売されていることが多いので調べてみるのがオススメですよ。
では、また!
Sponsored Links