宮島の気になったもみじまんじゅうをいろいろお試し
少し足を伸ばして宮島に観光に行ってきました。
宮島といえば、国内外からたくさんの人が訪れる観光地で有名です。
そして広島のお土産といえばもみじまんじゅう。
宮島周辺はもみじまんじゅうのお店が多くて、各お店ごとに中身の種類もいろいろ。
以前から、いろんな種類のもみじまんじゅうを食べ比べてみたかったんです。
で、今回やってみました!
『おきな堂』のもみじまんじゅう
こちらはJR宮島口降りてすぐ、宮島行きのフェリー乗り場前にあるお店。
季節限定のもみじまんじゅうがあるとのことで行ってみました。
今回食べたのは
- 冬期限定の雪もみじ
- チョコもみじ
- 窯出しもみじのチョコ
- 窯出しもみじのレモン
の4つ。
窯出しもみじは、もみじまんじゅうとは違って、もみじ型の焼き菓子です。
マドレーヌのような感じでした。
雪もみじ
△雪もみじ、こちらは、冬の限定商品です。
アンコとお餅が入ってます。
アンとお餅の組み合わせは最高!
チョコもみじ
△チョコもみじ
種類としてはいろんなお店で売られています。
違うお店のチョコもみじも食べてみたくて買ってみました。
思った以上に中のチョコがなめらかでおいしいです。
窯出しもみじのチョコ
△こちらはチョコ味のマドレーヌという感じ。
生地がしっとりしてておいしいです
窯出しもみじのレモン
△レモンの香りがさわやか。香りのせいか、チョコより少し甘く感じます。
季節限定のもみじは、春は桜もち風の「春古町」、夏は抹茶と葛もちの「小夏もみじ」、
秋は栗あんの「栗もみじ」、冬は「雪もみじ」となっています。
個人的には、小夏もみじが気になってます。
『菓子処きむら』のもみじまんじゅう
こちらではアップルのもみじまんじゅうを購入。
△ワインで炊き上げたリンゴが入ってます。
ジャムではなくリンゴのスライスが入っていて、食べるとしっかりと煮リンゴの歯ごたえがあります。
リンゴ系の洋菓子好きな人にオススメ!
『木村家本店』のもみじまんじゅう
こちらでは、豆乳、くりあん、かぼちゃを購入。
豆乳
△豆乳というより甘さ控えめなクリームチーズのよう。
甘すぎず豆乳クリームの食感のなめらか。
新しい食感。
買った時、店頭にある最後の一個でした。人気なのかな。
かぼちゃ
△栗やさつまいも系のアンよりも、甘さ控えめ。
甘さ控えめな分、アンだけ味わうとかぼちゃの風味がよく感じる。
くりあん
△しっかり甘め。くりあんだけでなく、栗の粒も入っていてしっかり栗味。
栗きんとん入りのもみじまんじゅうという感じ。
『木村屋』のもみじまんじゅう
クリームチーズとレーズンを購入。
クリームチーズ
△チーズ味のクリームではなく、本当にクリームチーズの板が入ってる感じの濃厚さ。
チーズの存在感がすごい!!
かなり甘さ控えめで、甘いものが苦手な人にも良さそうです。
レーズン
△外からもレーズンと分かるくらいレーズンが生地に入ってます。
切ってみると、レーズンがギッシリ!!
もみじまんじゅうに珍しく、アンは入ってないです。
レーズンに洋酒がきいてて、こちらも大人向け。
少し生地も固めで、独特の食感でした。
ドライフルーツ入りのパウンドケーキのような味。
『やまだ屋』のもみじまんじゅう
こちらはお土産屋さんで購入しました。
朱もみじ
△いちご風味のもみじまんじゅう。
味は白あんのもみじまんじゅうで食べるとイチゴの香りがする。
思ったよりもイチゴ感は抑えめ。
栗っ子もみじ
くりアンの中に粒の栗が入ってます。
しっかり甘め。
白もみじ
△珍しいミルクあん入り。
それほどミルクの風味は感じなかったです。
知らなかったら、白あんって言われて納得しそう。
白あん好きならいいですね。
『天光堂』のもみじまんじゅう
こちらもお土産屋さんで見かけて購入。
焼きもみじ
△お土産屋さんでは、他のもみじまんじゅうと一緒に確か「くるみアーモンド」と
書かれて置かれてました。
外観から丸型で、すでにもみじまんじゅうとは違います。。
食感は柔らかめなクッキー生地にあんこが入ってる感じです。
ナッツ系の香りが効いて、和風クッキーというイメージ。
もみじまんじゅうとは違うけど、これはこれでアリ。
ほろ酔いもみじ饅頭
△包装からして、かなりのインパクト!
ブランデーが染み込ませてあるもみじまんじゅう。お店に来て初めて知りました。
片面にチョコがコーティングされてます。
かなりしっかりお酒が効いてるので、お酒に弱い人や、運転する人は注意!
常温で食べましたが、冷やすとおいしいらしいです。
まとめ
個人的には、豆乳、レーズン、アップルが今回挙げた中ではお気に入り。
インパクトがあったのは、ほろ酔いもみじと木村屋のクリームチーズ。
ハマる人はすごくハマりそうです。
各専門店やお土産屋さんのカウンターにバラの商品が売られていて、
試したいもの1個からでも気軽に買えます。
バラ売り専用の小さなカゴも置かれてます。
同じ種類でもお店毎に、生地やアンの味もそれぞれ違って、味わい尽くそうとするとかなり奥が深そうです。
季節限定品があったり、種類もどんどん新しいものが出たり。
旅行で来た人だけでなく、県内の人も見たことのない種類を楽しめると思います。
通販でお取り寄せもできるところが多いので、ぜひいろいろ試してみてくださいね。
Sponsored Links